top of page
放課後等デイサービス・児童発達支援・ 交野市・守口市・寝屋川市
おれんじはうす
交野市星田5丁目29-8
☎072-807-8791
みずいろはうす
守口市寺方本通3丁目1-21
☎06-6780-4212
きみどりはうす
寝屋川市打上中町11-8
☎072-811-3131

新着情報・ブログ
検索


ポスター作成(きみどりはうす)
6月をイメージしたポスター作成を行いました。 カエルや紫陽花などをPowerPointで描いていきました。 学習支援の様子です☆彡 #学習支援型放課後等デイサービス #個別支援 #自立支援 #寝屋川 #交野 #大東 #四條畷 #枚方 #パソコン教室 #プログラミング
2021年5月14日読了時間: 1分


お買い物学習(きみどりはうす)
サイコロでお小遣いの金額を決めて買い物をして、電卓で合計金額やおつりを計算していきました。 学習支援の様子です☆彡 学校の宿題では、苦手な計算で時間がかかっていたけれど、スタッフと一緒に諦めずに最後まで頑張ることが出来ていました☆ #学習支援型放課後等デイサービス...
2021年5月13日読了時間: 1分


コミュニケーションゲームもしもシリーズと連想ゲーム(きみどりはうす)
下校が早かったメンバーは梅が丘の展望台まで散歩に行ったり、前半はコミュニケーションゲーム、後半は連想ゲームをして盛り上がり楽しんでいました! 学習支援の様子です☆彡 学習が終わったら、サイコロゲームをして遊びました。 #学習支援型放課後等デイサービス #個別支援 #自立支援...
2021年5月11日読了時間: 1分


寝屋川公園 草の丘(きみどりはうす)
ジャングルジムやターザンロープ、野球、サッカー、鬼ごっこ等たくさん走り回って遊びました。 #学習支援型放課後等デイサービス #個別支援 #自立支援 #寝屋川 #交野 #大東 #四條畷 #枚方 #パソコン教室 #プログラミング
2021年5月10日読了時間: 1分


脳トレとword(きみどりはうす)
脳トレは、ひらがなの虫食い問題をしました。 wordは、好きな芸能人やキャラクターを検索して画像挿入したり 紹介文を作成していきました。 学習支援の様子です☆彡 学校の宿題と『すらら』今日の勉強が終わったら、パソコンでお絵かきをしたりトランプやパズルをして楽しんでいました。...
2021年5月8日読了時間: 1分


タイピングとコミュニケーションゲーム(きみどりはうす)
前半はイラストをみて動物や乗り物の名前をタイピングしていきました。 わからない絵はみんなで教え合ったりして進めていました。 後半は「もしもシリーズ」で、もしも生まれ変わったら? など6つのもしもを書き出し一人ずつ発表していきました。 学習支援の様子です☆彡...
2021年5月1日読了時間: 1分


楽習しよう!とプログラミング(きみどりはうす)
学習しよう!では、きへん、さんずいへん、ごんべん等きめて、幾つ知っているか書き出していったり、時間の学習で時計のプリントをしたり楽しく学習しました。 プログラミングは、スタッフの説明を聞いてゲームを作成していきました。 学習支援の様子です☆彡...
2021年4月30日読了時間: 1分


予定表作成とけん玉作り(きみどりはうす)
前半は、Excelで5月の予定表を作成しました。 後半は、けん玉作りをしました。 学習支援の様子です☆彡 宿題とすららと集中して頑張っていました。終わったら工作やLAQ、トランプなど好きな事をして遊びました。 #学習支援型放課後等デイサービス #個別支援 #自立支援...
2021年4月28日読了時間: 1分


タイピングと言葉作り(きみどりはうす)
前半は、昔話「寿限無」のタイピングをしました。 後半は、「あ~わ」から始まる食べ物の言葉を書き出して、順番に発表していきました。 学習支援の様子です☆彡 みんな集中して取り組んでいました。 #学習支援型放課後等デイサービス #個別支援 #自立支援 #寝屋川 #交野 #大東...
2021年4月27日読了時間: 1分


ホットケーキ作り(きみどりはうす)
アルミホイルでハートや車の形をつくり、型に流し込んで可愛いホットケーキが出来ました。みんなで楽しくつくりました! ふっくら美味しいホットケーキが出来ました☆彡 #学習支援型放課後等デイサービス #個別支援 #自立支援 #寝屋川 #交野 #大東 #四条畷 #枚方...
2021年4月26日読了時間: 1分


しりとりタイピングと製作(きみどりはうす)
パソコンでしりとりタイピングをしました。初めてのお友達には、かな文字で入力し、分からない所は教えてあげたりする姿が見られ、みんなでゆっくりのペースで進めて行きました。 けん玉製作の様子です☆彡 ハートやダイヤ、サンタクロースなどを折り紙で作り貼り付けて可愛いけん玉が出来上が...
2021年4月23日読了時間: 1分


Excelと漢字(きみどりはうす)
前半は、Excelで計算式の入力を行いました。分からないところはスタッフに質問をして頑張っていました。 後半は、漢字で文字数をきめて、駅名を書いていき順番に発表していきました。 学習支援の様子です☆彡 休憩時間は、トランプをして遊んでいました☆彡...
2021年4月22日読了時間: 1分


プログラミングと言葉作りゲーム(きみどりはうす)
前半は、プログラミングでゲーム作成をテキストをみながら作成していきました。 後半は、チームを作ってひらがなカードで言葉作りをしていきました。 学習支援の様子です☆彡 #学習支援型放課後等デイサービス #自立支援 #個別支援 #寝屋川 #交野 #大東 #四條畷 #枚方...
2021年4月20日読了時間: 1分


大東民俗歴史博物館(きみどりはうす)
今日は、雨だったので大東民俗歴史博物館へ行きました。弥生時代の土器や水をくみ上げる道具など昔の生活の様子がわかる展示物などを見学してきました。 その後は、図書館へ移動してそれぞれが好きな本を読んで過ごしました。 #学習支援型放課後等デイサービス #個別支援 #自立支援...
2021年4月19日読了時間: 1分


おススメを紹介しよう!とコミュニケーションゲーム(きみどりはうす)
前半は、おススメを紹介しよう!「私の僕の好きな食べものベスト3」の資料をPowerPointで作成していきました。スタッフの説明を聞き、わからない所は質問をして頑張っていました。出来上がったらみんなの前で発表していきました。 学習支援の様子です☆彡...
2021年4月17日読了時間: 1分


プログラミングとオリエンテーション(きみどりはうす)
前半は、プログラミングでゲームを作成していきました。スタッフの説明を聞いて頑張っていました。後半は、新しいお友達も増えたので、きみどりはうすのルールやマナーをディスカッション形式で学んでいきました。 学習支援の様子です☆彡...
2021年4月16日読了時間: 1分


しりとりタイピングと製作(きみどりはうす)
前半は、しりとりタイピングをしました。後半は、鯉のぼりの箸袋を作成しました。残り時間でジェスチャーゲーム等をして楽しんでいました。 #学習支援型放課後等デイサービス #自立支援 #個別支援 #寝屋川 #交野 #大東 #四條畷 #枚方 #パソコン教室 #プログラミング
2021年4月15日読了時間: 1分


ハンドメイドバック in みずいろはうす(きみどりはうす)
今日は、みずいろはうすでハンドメイドバック作りに参加させて頂きました。 スタッフの説明をしっかりと聞き、スタンプや絵の具、ワッペン、ボタン等たくさんの可愛い飾りを使って、好きなように自由に作成していきました。恐竜やハート、イナズマなど自分のイメージした絵をお話しながら作成し...
2021年4月12日読了時間: 1分


SSTとプログラミングと言葉作りゲーム(きみどりはうす)
SSTはテキストを使って、ネットのルールを学びました。 プログラミングはゲーム作成の基礎を再確認し、言葉作りでは始まりの文字を決めて順番に発表していきました。 休憩時間は折り紙やLAQ、UNO、アイロンビーズをして楽しんでいました。 学習支援の様子です☆彡...
2021年4月10日読了時間: 1分


公園遊び(きみどりはうす)
近くの公園まで散歩をして、公園では鬼ごっこや滑り台をして遊びました。 帰ってからは『すらら』の学習や、パソコンでゲームを作成したりしていました。 #学習支援型放課後等デイサービス #自立支援 #個別支援 #寝屋川 #交野 #大東 #四條畷 #枚方 #パソコン教室 #プログラミング
2021年4月9日読了時間: 1分
bottom of page