top of page
放課後等デイサービス・児童発達支援・ 交野市・守口市・寝屋川市
おれんじはうす
交野市星田5丁目29-8
☎072-807-8791
みずいろはうす
守口市寺方本通3丁目1-21
☎06-6780-4212
きみどりはうす
寝屋川市打上中町11-8
☎072-811-3131

新着情報・ブログ
検索


予定表作成/漢字楽習(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、PCカリキュラムを行いました。Excelのテンプレートを使って、予定表を作成しました。文字入力だけでなく、文字の大きさ・色・書体、セルの色を予定によって変えて、見やすさも考えてレイアウトもしていました。...
2020年10月27日読了時間: 1分


きみどり探検隊・京都市動物園(きみどりはうす)
京都市動物園に行ってきました。わいわい、にぎやかに動物園を探検してきました! #学習支援型放課後デイサービス #放課後デイサービス #個別 #学習支援 #学習指導 #自立支援 #寝屋川 #交野 #大東 #枚方 #四條畷 #パソコン #プログラミング #SST
2020年10月26日読了時間: 1分


プログラミング(きみどりはうす)
今日は、前後半通してプログラミングを行いました。障害物をよけてキャラクター進めるゲームを組みました。障害物を動かすプログラムなどを組んでいきました。 #学習支援型放課後デイサービス #放課後デイサービス #個別 #自立支援 #寝屋川 #交野 #大東 #枚方 #四條畷 #パソ...
2020年10月26日読了時間: 1分


計算楽習/Word基礎編(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、足し算の計算パズルをしました。手順の説明を確認しながら、たて・よこ・斜めの足し算をして、計算パズルを埋めていきました。 カリキュラム後半は、Wordでカリキュラムの説明ポスターを作成しました。学習したことを思い出しながら、ポスターを作成しました。...
2020年10月26日読了時間: 1分


Excel基礎編/こんなときはどうする?(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、Excel基礎編を行いました。Excel計算の復習をしました。簡単な問題から難易度をあげていきました。復習を重ねてみんなでサクサクと計算式を入力し、計算できるようになってきました。 カリキュラム後半は、SSTを行いました。テキストを使い『まわりの人はどん...
2020年10月14日読了時間: 1分


おススメ紹介資料作成/漢字楽習(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、『わたし・ぼくのおススメベスト3』の紹介資料をPowerPointで作成しました。みんな自分のおススメしたいものを、画像挿入とおススメポイントを入力して作成しました。 カリキュラム後半は、漢字楽習を行いました。小学校1年・2年の常用漢字を使って、熟語を書...
2020年10月8日読了時間: 1分


Word基礎編/計算楽習(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、Word基礎編を行いました。今までの学習の復習と新しいPC操作を学習しました。 カリキュラム後半は、計算楽習を行いました。トランプを使って足し算引き算をゲーム形式で行いました。紙に計算式を書き出して答える子どもや暗算で頑張る子どもたちもいました。...
2020年10月8日読了時間: 1分


きみどり編集部(きみどりはうす)
きみどり編集部が始動しました。紙媒体で、きみどりの活動や学習内容・体験レポートを発信していこう!を目標にして、まずは第一歩として、作成する上でのルール説明と、それを踏まえた画像の編集を、いろいろなソフトを使い学習しました。...
2020年10月3日読了時間: 1分


プログラミング(きみどりはうす)
今日は、一日を通してプログラミングを行いました。基礎を確認しながら、アクションゲームをチュートリアル通りにプログラムを組み作り上げました。 後半から、作り上げた基本のプログラムに自分たちでいろいろアレンジを加えていきました。速さを変えたプログラムを組んだりして、楽しんで学習...
2020年10月3日読了時間: 1分


ポスター作成/SST(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、秋をテーマにポスターを作成しました。今日は、中秋の名月ということもあり、お月見をテーマに作成していました。 カリキュラム後半は、SSTの授業で、『友だちとの違い』をテーマにディスカッションしました。活発な意見交換のをしました。 学習支援スタートしました‼...
2020年10月3日読了時間: 1分


Wordタイピング練習/計算学習(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、wordで童話のタイピングをしました。 カリキュラム後半は、計算楽習をしました。トランプを使ってたし算・引き算をゲーム形式で楽しく計算しました。 学習支援スタートしました‼ お問い合わせお待ちしております!...
2020年9月30日読了時間: 1分


第7回マナー講習/防災訓練(きみどりはうす)
午前は、マナー講習を受講しました。『感謝の気持ちを伝える』をテーマにしたお話しを聞きました。 午後は、防災訓練を行いました。消火器の使用方法や避難場所などみんな防災意識を持って 参加していました。 学習支援スタートしました‼ お問い合わせお待ちしております!...
2020年9月26日読了時間: 1分


Word基礎編・表作成/買いものゲーム(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、Wordで表作成を学習しました。10月のカレンダーを作成しました。 カリキュラム前半は、お買いものゲームをしました。お買い物リストを用意して、リスト通りに買い物をしました。商品の単価をみて、個数分のかけ算や合計金額を計算して、所持金内で、小銭を上手に使っ...
2020年9月26日読了時間: 1分


お出かけゲーム/自分のおススメ紹介資料作成(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、お出かけゲームを行いました。 カリキュラム後半は、PowerPointでMyおススメ紹介用資料作成を行いました。 おでかけルートを書き出しながら確認し、書き出したメモをもとに、交通費・施設利用料・所要時間を計算しました。みんな復習を重ねて、計算も早くなっ...
2020年9月24日読了時間: 1分


PCスキル学習(きみどりはうす)
今日は、一日を通してPCスキル学習の自主学習を中心に取り組みました。 タイピング練習でひよこタイピングやプログラミング基礎、PCの自主学習など、PCスキル学習を中心にゆっくりと学習しました。最後にみんなで坊主めくりをして盛り上がりました。 学習支援スタートしました!...
2020年9月21日読了時間: 1分


ピカピカきみどり大作戦!(きみどりはうす)
今日は、きみどりはうすの教室をみんなで協力して✨ピカピカ✨にしました。 午前は、スタッフも交えてみんなでトランプなどのゲームをしながら、ゆっくりと過ごし、コミュニケーションを図り深めました。 午後から、『ピカピカきみどり大作戦!』に取り組みました。掃除する場所の担当を決めて...
2020年9月21日読了時間: 1分


ポスター作成/お出かけゲーム(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、ポスター作成を行いました。子どもたちは、ハロウィンをテーマにしたポスターを作成していました。図形の挿入とワードアートでの文字挿入を駆使して、とってもステキなオリジナルポスターが完成しました。 学習支援スタートしました‼ お問い合わせお待ちしております!...
2020年9月12日読了時間: 1分


計算楽習/ポスター作成(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、トランプを使って、足し算引き算掛け算をルールを決めて、ゲーム形式で楽しく楽習しました。 カリキュラム後半は、10月のポスター作成を行いました。みんなハロウィンをテーマにしたポスターを作成していました。カラフルな色で、文字もアレンジをした、それぞれの個性が...
2020年9月10日読了時間: 1分


予定表作成・入力/SST(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、予定表作成を行いました。Excelでカレンダーを白紙の状態から作りました。枠線の色を好みの色にしたり、線の種類・太さも好みの線に変更しました。個性光るオリジナル予定表が完成しました。 カリキュラム後半は、SSTを行いました。テキストを使って『友だちともっ...
2020年8月29日読了時間: 1分


予定表作成/漢字楽習(きみどりはうす)
カリキュラム前半は、Excelで予定表作成を行いました。予定を入力する表作成から行いました。Excel表作成を繰り返し学習しているので、時間内にしっかりと完成させていました。 カリキュラム後半は、漢字楽習を行いました。小学生常用漢字を組み合わせて、制限時間内で、熟語を作りま...
2020年8月25日読了時間: 1分
bottom of page